東京オリンピックで銀メダルを獲得したことで、男子バスケットボール同様に注目が集まっているのが女子バスケットボールです。
女子バスケットボール選手は、実力もさることながら美人な選手が多いことでも注目が集まっていて、バスケの仕事だけでなく、
モデルのような仕事をしている選手もしています。
そこで今回は、女子バスケットボール選手の美人ランキングトップ10の紹介と銀メダルを取るまでのヒストリーも話していきます。
なぜ女子バスケが銀メダルを獲得できたのか
女子バスケは東京オリンピック前の世界ランキングは10位と銀メダルを獲得できると思った方は少なかったでしょう。
インサイドに選手を配置しない5アウトのシステムを採用し、
特典が加算される3ポイントシュートと成功率の高いペイントエリア内のシュートの2つの戦術を徹底的に使い分け、
日本にとって効率の悪い中間距離からのロングシュートを減らしていきました。
東京オリンピック出場12チーム中トップの1試合平均31.7本の3ポイント、成功率38.4パーセントで圧倒的な数字を残しています。
平均身長1メートル76センチで、出場12チーム中2番めに低かったが、サイズの振りを補うために、頭を使うプレースタイルの確立をし、1
00以上のフォーメーションを全ての選手が把握し、相手の戦術の状況を臨機応変に使い分けていました。
さらに大きかったのは、日本でのプレー経験もあるトム・ホーバス監督を招聘し、
就任会見で「東京オリンピックの決勝でアメリカに勝って優勝することが目標」と宣言。
そんなトムさんの元で、4年半も緻密な戦術と反復練習で、銀メダルを獲得した女子バスケ界は、
バスケの常識を覆したチームと言って過言ではないでしょう。
女子バスケは美人でかわいい選手が多い!
東京オリンピックで見事に銀メダルを獲得した日本代表女子バスケ。
そんな中、別の話題も上がっていて女子バスケ選手が美人でかわいいと話題になっています。
実際にネットやSNSでは、美人であることが多くコメントされていました。
いやー女子バスケすごーい!
こんな強いとはしらなかった!しかもみんなかわいい!— あーさん (@aaaaaasannnnnnn) August 6, 2021
女子バスケ日本代表ほんとかわいいwwwww
— あみぽん (@a96614191) August 30, 2021
このようなコメントが東京オリンピックが開催されているときには、多くのコメントがありました。
美人な選手が多いことで、一部ではモデルのような取り上げ方をされている選手もいるようです。
男性ファンだけでなく、女性ファンも魅力に感じてしまう方もいて、バスケ界が大きく注目されていくのは間違いないでしょう。
女子バスケ美人選手トップ10
女子バスケットボール選手トップ10を紹介していきます。
10位:中川千夏
#Wリーグオールスター2018
急な参加で緊張しましたが
とても楽しかったです🤗💕貴重な体験ができ、
たくさんの方々に感謝でいっぱいです!ありがとうございました😌✨#wjbl#west#93年組#トヨタ紡織サンシャインラビッツ pic.twitter.com/4RtokIDGqm
— 中川千夏 (@Chinaco8) December 29, 2018
2019年にトヨタサンシャインラビッツを退団した中川千夏選手です。
早いパス展開を得意としたプレーでチームを引っ張って行きました。
ポイントガードとしてチームの司令塔だったこともあり、直接的なゴールに関わるプレーは少なかったようです。
9位:町田瑠唯
今年もあと少し、、、
2020年ありがとうございました🙇♀️
良いお年を!!!☺️ pic.twitter.com/JXqzMDZogL— 町田瑠唯 (@machirui) December 31, 2020
町田瑠唯選手は、その美人な顔立ちでありますが、小柄な体格を生かしたスピーディーなドリブルなどを得意にしています。
東京オリンピックでは、20分の出場時間しかありませんでしたが、その1試合で18アシストを記録したことで、
その実力が世界でも通用することを証明してみました。
日本でも美人でかわいいと話題になっています。
8位:石原愛子
本日は #石原愛子 選手の誕生日👏
ENEOSサンフラワーズ🌻
179cm/F
1992.11.7#ENEOSサンフラワーズ#Wリーグ#HappyBirthday#Wリーガー誕生日 pic.twitter.com/mquGacG78T— W LEAGUE(Wリーグ) (@wjbl_official) November 7, 2020
石原愛子選手は、今シーズンで退団することを発表していて、ポジションはスモールフォワードで、
スピードを生かした抜け出しやドリブルを得意とする選手でした。
高校時代からリバウンドや速攻で走ることを意識して練習していたことが得意プレーになり、日立ハイテク時代は、
がむしゃらにプレーすることが持ち味だったそうです。
退団したチームのサンフラワーズでは、チームプレーをより意識するようになって、
いいポジショニングについて3ポイントを決めるオールラウンダーとして活躍していました。
7位:牛田悠理
牛田悠理選手は、細身の体から繰り出されるしなやかな動きで相手を翻弄していくプレースタイルが得意でした。
2014年の仁川アジア大会の日本代表として出場し、銅メダル獲得に貢献しています。
2017年に社長業に専念するために現役を引退しましたが、多くのファンから別れを惜しまれました。
6位:山本千夏
🎉Wリーグオールスター出場選手🎉
Twitter投票によりチームEASTの最後の1名が決定しました✨【EAST】
山本 千夏 (富士通)3年連続3回目の選出です👏
おめでとうございます‼️#Wリーグ #三井不動産オールスター pic.twitter.com/y9OIvXNUQo— W LEAGUE(Wリーグ) (@wjbl_official) November 13, 2017
山本千夏選手は、2020年に現役を引退した元日本代表選手です。
ドライブやアシストを高い水準で発揮できる選手で、ポジションはスモールフォワードでしたが、オールラウンダーな能力を持っていました。
日本代表では主に、シューターとして活躍していて、3ポイントで相手から流れも掴む活躍をしています。
5位:近平奈緒子
🎉Wリーグオールスター出場選手🎉
【WEST】リーグ推薦
近平 奈緒子 (アイシンAW)
初選出です👏
おめでとうございます‼️#Wリーグ #wjbl pic.twitter.com/OfKwVUK79w— W LEAGUE(Wリーグ) (@wjbl_official) November 10, 2017
近平奈緒子選手は、バスケのルーキー時代には、雑誌などで「ガッキーに似ている!可愛い!美人!」と話題になっていました。
そんな美人な容姿とは、異なるプレーで、高校時代から年代別の日本代表として世界選手権5位、
第1回3対3ユース世界選手権3位を経験している実力のある選手です。
現在は、アイシン・エィ・ダブリュウィングスに加入し、活躍しています。
4位:永井唯菜
🎍2021年 #コアラーズ の目標🎍
漢字1文字で聞いてみました👀
#永井唯菜 選手は『進』
どんなときも前に突き進む、進化していく年にしたいので、『進』にしました。自分を信じ、TEAMを信じて、努力を重ねていきたいと思います🐨🏀#三菱電機 #TEAM #踏み出せ #バスケで日本を元気に #Wリーグ pic.twitter.com/Pc9rIR49EG
— 三菱電機コアラーズ (@koalas_1956) January 3, 2021
永井唯菜選手は、コアラーズの3番選手で、大阪出身の元気あふれる女性です。
プレースタイルは、どんな状況でも飛び込んでくる高いリバウンドと鋭いドリブルを武器に活躍しています。
そんな普段の美人な姿とは、真逆のプレーをしている姿に、多くの男性、女性ファンがいるので、これからの活躍が期待できる選手でしょう。
3位:津村ゆり子
🎉出場選手発表🎉#Wリーグオールスター 2019-2020
【BLUE】リーグ推薦#津村ゆり子(東京羽田)
初選出です👏
おめでとうございます‼️▼オールスター特設ページhttps://t.co/5Bt67i41Tz
▼チケット情報https://t.co/JMKv0LXgAD pic.twitter.com/uoBJIKvfdE
— W LEAGUE(Wリーグ) (@wjbl_official) November 22, 2019
津村ゆり子選手は、ネットやSNSでも可愛い!美人と話題になっている選手で、小柄でとても可愛らしい選手であることは間違いないでしょう。
ポジションはシューティングガードで、得意なプレーはドライブで切り込んでいくスタイルだそうです。
2位:知名祐里
✨🎊イベント参加選手🎊✨#Wリーグオールスター 2020-2021
Wリーグの未来を担うルーキーたちが集う
『Wリーグ フレッシュ☆オールスター』【ROOKIE EAST】#知名祐里 選手
シャンソン化粧品 シャンソンVマジック@chansonvmagic
▼選手プロフィールhttps://t.co/7CoqbvRO18 pic.twitter.com/AssSJAS124
— W LEAGUE(Wリーグ) (@wjbl_official) December 23, 2020
若い選手の中でも、その美人でビジュアルの良い選手が知名祐里選手です。
まだ年齢も若いので、今後の活躍にも期待されている選手であることは間違いないでしょう。
シャクソン化粧品Vマジックに所属していて、ツイッターやインスタでエゴサーチしてみると
可愛いや美人といったコメントを多く見ることができましたので、ジャンクスポーツなどのテレビ出演もするかもしれませんね。
1位:栗原三佳
【DAY2】アテネオリンピック以来12年ぶりの出場となったバスケットボール女子は、ベラルーシとの接戦を制して白星発進。栗原三佳選手がチーム最多の20得点を挙げました。#がんばれニッポン #バスケ #Rio2016 pic.twitter.com/7PS5igd3Gk
— TEAM JAPAN (@Japan_Olympic) August 7, 2016
▼5/30(日)19:30 〜29:00 FIBA3x3 最終予選 準々決勝/準決勝/3位決定戦
藤髙(栗原)三佳さんが
女子日本代表戦を全試合生解説!Abema TVアプリケーションを取得して
🔍『3×3』と検索するだけで
放送予定が出てきますよー😝みんながんばれーーーーー!#栗原三佳 #ABEMA #解説#Antelopes https://t.co/UyuOh1hZ5R pic.twitter.com/ZnOBPD2NTH
— 【公式】トヨタ自動車アンテロープス🏀TOYOTA Antelopes 🔥 (@Antelopes_1) May 30, 2021
2020年-2021年シーズンでバスケットボール人生を引退することを発表し、現在は解説などで活躍をされています。
そんな栗原三佳選手が現役の頃は、シューターとして日本代表でも活躍したスゴい選手です。
ダウンタウンの浜田さんがMCを務めるジャンクスポーツに出演した際には、
美人な選手が女子バスケにいたのかと発掘されたかのようにエゴサーチなどで多くの反応がありました。
2021年8月には、同じバスケの選手の藤高宗一郎選手と結婚したことを発表していますので、
これから幸せな結婚生活を過ごせることを願いましょう。
まとめ
今回は、女子バスケの美人な方の紹介やなぜオリンピックで銀メダルを獲得できたのかについて紹介していきました。
銀メダルを獲得できたのは、闘将が来たことと緻密な戦術、日本人にあった攻撃を編み出したことが銀メダル獲得につながっています。
女子バスケは美人な選手が多くいて、ネットやSNSでは、かわいいや美人といったツイートやコメントを見ることが多く、
プレーだけでなく、ビジュアルにも多くの方から注目が集まってきました。
ランキングを10位まで選んでみましたが、結構ハイレベルな戦いで、ランキングを決めるのは、かなりむずかしく好みが大きく分かれそうでした。