AUTHOR

よまちゃん

  • 2025年4月9日

バッティングフォームの種類・ポイントについて簡単解説!!

野球のバッティングフォームって、どんな種類があるかご存知でしょうか。 プロ野球選手を見ても、バッティングフォームがたくさん種類があって、 野球に詳しくなかったり、初心者だと、どんな違いがあるのかわからないですよね。 この記事では、バッティングフォーム […]

  • 2025年4月9日

巨人の永久欠番の総まとめ!全選手の背番号とその成績は?

日本プロ野球界で最も勝利数や優勝回数が多く、球界の盟主として長い間君臨してきたのが読売巨人軍です。 その歴史も古く、これまでに多くの名選手を輩出してきました。そのため、永久欠番となった選手も数多く存在しています。 今回は、巨人の永久欠番となったすべて […]

  • 2025年4月9日

プロ野球全球団の永久欠番誰がいた?各球団のレジェンドに迫る!?

野球では選手が現役の頃に名誉ある活躍をした人には長く祈念する意味を込めて背番号を永久欠番にすることができます。 そんな名誉ある選手って誰がいたっけ?野球にあまり興味のない方だったら、王貞治や長嶋茂雄さんしか知らない方大半だと思います。 そこで気になる […]

  • 2025年4月9日

野球の変化球の種類・得意とするピッチャーまとめ

野球の変化球の種類って、どれくらいあるかご存知でしょうか。 曲がる方向、曲がり幅や球速によって、いろんな球種がありますが、 野球に詳しくなかったり、初心者だとどうしても違いがわからないですよね。 この記事では、変化球の種類、それぞれの変化球の特徴、得 […]

  • 2025年4月9日

令和初の三冠王は誰?プロ野球三冠王について、その歴史を辿る

プロ野球を見ているとたまに三冠王という言葉を聞くことがありませんか? 今回はプロ野球での「三冠王」についてまとめています。 プロ野球における三冠王とは? プロ野球には数々の記録とタイトルがあります。 一つ一つの試合をただ観戦して楽しむのもよいですが、 […]

  • 2025年4月9日

野球のボールボーイの役割ってなに?ボールボーイってできる?

球審にボールを渡したり、試合の進行を妨げない配慮、グラウンドの整備をしてくれているボールボーイの存在が注目されますよね。 でもただ球状にてくれて私たちに飛んでくるボールを拾ってくれているだけでその役割やどうやったら ボールボーイになることができるのか […]

  • 2025年4月9日

【野球】ホームランボールは貰えるってホント?野球観戦を面白く!

ホームランは野球観戦の魅力の1つです。 実際にファンが応援する観客席に選手の放ったボールが飛び込んでくるシーンは、ファンも選手も最も盛り上がるシーンでもあります。 それを見て「ホームランボールを捕りたい!」と1度は思ったことがあるはず。 では、スタン […]

  • 2025年4月8日

ナックルボールの軌道は予測できる?決め球にしている野球選手・ナックルボーラーも紹介

野球においてナックルボールと聞くと、投げるのが難しく、ゆらゆらと揺れるような軌道を描いて キャッチャーの元にたどりつく魔球のような球をイメージする人が多いのではないでしょうか? 今回は、そんなナックルボールについて ナックルボールの軌道と原理 ナック […]