CATEGORY

ビリヤード

  • 2025年6月4日

バックスピンを上手くかけるコツとは?ビリヤードをレベルアップ!

ビリヤードのショットの一つであるドローショット。 引き玉とも呼ばれる、手球を的球に当てた後に手前に戻すショットで、これができると上級者の仲間入りした気分にもなれます。 ドローショットはバックスピンの掛かり具合が肝となる技術となりますが、上手くバックス […]

  • 2025年6月4日

ビリヤードの魅力と上手くなる人の共通点を知って趣味を充実させよう

ビリヤードは室内で行われるスポーツの一種であり、老若男女問わず人気があります。 「友人に誘われて始めてみた」 「女性にモテそうな趣味だから」 「テレビで見て面白そうだと思った」 始めるキッカケは様々ですが、実際にビリヤードを始めてみると上手に出来ずに […]

  • 2025年6月3日

ビリヤード初心者必見!打ち方のコツ徹底解説!~知ったもん勝ち~

今回はビリヤードの打ち方のコツについて解説していきます。 ビリヤードを始めたけど、なかなかうまくいかない人や、もっとうまくなりたい人は是非最後まで見てください。 基本を固める まず前提として、基本的な形が出来ていないとコツを知ってもうまくなれません。 […]

  • 2025年6月3日

ビリヤードは一人で遊びながら上達できるスポーツ!その方法とは?

一人でできるスポーツはいろいろあります。 ランニングやウォーキングは特に道具もいらないし、お金もかからないので手軽にできます。 ヨガやピラティスはダイエットや体型維持、癒し効果もあり女性人気です。 水泳や水中ウォーキングはからだに負担が少なく、お年寄 […]

  • 2025年6月3日

ビリヤードはどんな時にファウルになる?ノークッションファーとは?

みなさんは、ビリヤードにどんな印象をお持ちでしょうか。 ビリヤードと聞くとなんとなく大人なイメージがしませんか。 ビリヤードは、撞球、または単に玉突きとも呼ばれます。 その期限は古く、なんと紀元前4世紀頃からプレーされていたとか。 発祥地には諸説あり […]

  • 2025年5月30日
  • 2025年6月2日

【ビリヤードが強い選手の見分け方】こんな特徴に注目したら分かる?

華やかなトリックショットが注目されることもあるビリヤードですが、実は確率のスポーツのため、プロでも勝ち続けることが難しい競技です。 実際に1年を通して複数ある大会の優勝者は毎回同じとは限らず、上位選手の中で順位の入れ替えが繰り返されています。 つまり […]

  • 2025年5月30日
  • 2025年6月2日

アマチュアも出場できる試合がある?初心者こそビリヤード場へ行こう

皆さん、一度はプレーしたり目にしたことがあるビリヤード。 日本では、2019年の1年間で1回以上ビリヤードをした人は、260万人との数字が統計されています。(『レジャー白書2020』による) この記事ではアマチュア選手はどのような試合に出場できるのか […]

  • 2025年5月30日
  • 2025年6月2日

ビリヤードのチョークにはどんな意味があるの?効果と正しい塗り方

ビリヤードをプレイする際、ショットをする直前にキューにチョークを塗ります。 テレビなどで、ビリヤードのゲームを観ても必ずチョークを塗っています。 ただ、実際のところ「なんとなく皆んなが塗っているから」という理由で塗っている人も多いと思います。 そこで […]

  • 2025年5月26日

女性とビリヤードは相性がいい!?初心者でも楽しめるルールと効用

なにか新しいスポーツを始めてみたい、でも激しかったり難しいルールのスポーツはちょっと、という女性も多いのではないでしょうか。 そんなあなたにおすすめなのが「ビリヤード」です。 ビリヤードにはいろいろなルールがあり、初心者にやさしいものもあれば、本格的 […]